計装工事で使用するケーブル!

ケーブル

ケーブルとは!


補償導線


制御用ケーブル


計装ケーブル


LANケーブル

 

[スポンサードリンク]

計装に限らず電気を流す線には一般的に「電線」と「ケーブル」がある!電線とケーブルの違いは「見れば分る」のだが、強いて説明すると電線は導体(銅線が一般的)に絶縁物の被覆を施したものをいう!そしてケーブルはその電線を何本か纏めて外側に被覆を施したもののことをいう!最近の計装工事では、盤内の配線以外はケーブル工事が基本になっている!特に、コンビナートの計装工事では「防爆」の観点から殆どケーブル工事で施工...

補償導線とは熱電対式温度計に用いる専用ケーブル!JIS C1610よると補償導線とは、「常温を含む相当な温度範囲で、組み合わせて使用する熱電対とほぼ同一の熱起電力特性をもち、熱電対と基準接点との間を接続し、熱電対との接続部分(補償接点)と基準接点との温度差を補償するために使用する一対の心線に絶縁を施したもの。」とある!自分は工事屋だから理屈はあんまり分からないが、熱電対の種類に適合した専用のケーブ...

計装工事の電気配線は、基本的には電源配線と信号配線に分れる!さらに信号配線の中には、熱電対温度計に使用される「補償導線」のように特殊なケーブルもある!最も一般的な制御ケーブルはCVVと呼ばれるケーブル!この「VV」というのは「ビニール絶縁・ビニールシース」のこと!「ポリエチレン絶縁・ビニールシース」の制御用ケーブルはCEV、「ポリエチレン絶縁・ポリエチレンシース」のものはCEEという!頭の「C」は...

「計装ケーブル」というからには、計装工事でよく使うのかというと、さほどでもない!確かに、エンドユーザーによっては信号配線(主に4〜20mA信号や測温抵抗体)に計装ケーブルを使用するように指定しているところもある!しかしながら、現場をやっている立場からすると、それほどポピュラーでもない!普通は「CVV」や「CVVS」を引くところをこのケーブルを布設することがある!記号は「KPEV」や「KPEVS」と...

LANケーブルとはLAN(Local Area Network)を構成する各機器(パソコン、プリンター、ハブ等)の間を繋ぐ通信ケーブル。LANケーブルにはツイストペアケーブルや同軸ケーブル等のメタリックケーブルと光ファイバーケーブルがあります![スポンサードリンク]